大阪市北区の梅田駅近くの歯医者カツベ歯科クリニックの「よくある質問」ページ

東梅田駅4番出口直結(コフレ梅田3階)

06-6311-1971 WEB予約

東梅田駅4番出口直結(コフレ梅田3階)

WEB診療予約 電話で問い合わせる TEL 06-6311-1971
診療時間
8:00 - 18:30
18:30 - 20:30

診療の受付は18:00までに完了してください。
定期検診は18:30までの時間帯で承ります。

よくある質問

DENTAL IMPLANTS インプラントについて

  • インプラントのメーカーによって治療後の見た目に違いはありますか?

    インプラントのメーカーによって、インプラント自体の表面処理の違いや形状の違いがあります。当院ではストローマン社・メガジェン社のインプラントを使用しています。
  • 入れ歯からインプラントにしたいのですが可能でしょうか?

    入れ歯からインプラントに変えることは可能です。しかし、患者様の状況によっては治療費が高額になったり、治療期間が伸びてしまったり、体調や持病によっては治療を行うことができない場合がございます。
  • インプラント治療後は、食事や会話に何か影響はありますか?

    インプラント治療後の食事や会話は、基本的には問題なく行うことができます。しかし、手術後3~6時間以内は、過度な運動や飲酒、麻酔が切れる前の飲食などはお控えください。
  • 治療後に欠けたり外れたりした場合、保証対応などはありますか?

    治療後にトラブルが生じた際は、当院までご連絡ください。患者様のトラブルに応じて保証対応をさせていただきます。
  • インプラントの治療後に定期検査などはありますか?

    治療後は、3ヶ月ごとに定期検査を実施しております。
  • インプラントは痛そうなイメージがあるのですが、手術で痛みは感じますか?

    痛みに不安がある方のために、腕に点滴をしながら鎮静剤を投与して手術を行います。「ぼーっとしているうちに治療が終わる」ことがほとんどです。
  • インプラントの手術は、どれくらいの時間がかかりますか?

    患者様の状況によって様々ですが、ほとんどの場合は2~3時間ほどかかります。
  • 他院で施術したインプラントがグラグラしてきました。カツベ歯科クリニックで再治療は可能でしょうか?

    他院で施術したインプラントでトラブルがあった場合、当院でも確認させていただくことは可能です。しかし、患者様の状況やインプラントの種類によっては再治療が不可能な場合もあります。

COSMETIC DENTISTRY 審美治療・
ホワイトニングについて

  • 歯を白くしたいのですが、どのような方法がありますか?

    当院では、セラミック素材の人工歯を使用する治療法や、ホワイトニングといった審美治療を行っております。
  • 歯の色だけでなく、形も気になるのですがきれいに治すことは可能でしょうか?

    形を綺麗に整えるための審美治療も行っております。
  • ホワイトニングを自宅で行うことができると聞いたのですが、本当でしょうか?

    自宅で行うことができるホームホワイトニングもご用意しております。より確実に美しい歯にするための歯科衛生士によるオフィスホワイトニングも人気です。
  • ホワイトニングした歯の白さはどれくらい続きますか?

    オフィスホワイトニングとホームホワイトニング、またはデュアルホワイトニングをするかで効果は異なります。効果をより長く持続させるためには定期的な施術が必要となります。
  • ホワイトニングの治療期間はどれくらいでしょうか?

    患者様の状況によって様々ですが、ほとんどの場合はと1~2ヶ月ほど治療期間がかかります。
  • ホワイトニングを受ける患者様の年齢層はどれくらいでしょうか?

    当院の場合は、18〜75歳まで幅広い患者様が治療を行っております。

TREATMENT 虫歯治療・
精密根管治療について

  • どうして虫歯になるのでしょうか?

    虫歯は、歯に付着する細菌や糖質、歯の質が原因です。
  • 虫歯じゃないのに、歯がしみるのはどうしてでしょうか?

    歯がしみる場合は、虫歯の他に知覚過敏の可能性があります。一度歯科医師に診てもらいましょう。
  • 虫歯で神経が感染している場合、どのように治療すればいいでしょうか?

    神経まで虫歯が進んだ状態では、歯の中の神経を除去する「根管治療」を行います。
  • 虫歯治療にはどれくらいの期間がかかりますか?

    患者様の状況によって様々ですが、ほとんどの場合は6ヶ月ほど治療期間がかかります。
  • 虫歯治療を行った後、同じ箇所が再度虫歯になることはありますか?

    虫歯治療を行った後でも、噛み合わせや磨き残しなどが原因で再び歯が痛む場合があります。
  • 歯磨きの指導は行っていただけますか?

    当院では、歯科衛生士による歯磨きの指導を行っております。
  • 歯がしみたり、黒くなっているのは虫歯ですか?

    虫歯以外にも、知覚過敏によって歯がしみたり、歯周病によって歯が黒くなる場合があります。一度歯科医師に診てもらいましょう。
  • まったく痛みがないのに虫歯だと診断されたのですが、こういうことはあるのですか?

    痛みがない場合でも虫歯と診断される場合があります。虫歯が悪化しないように予防処置を適切に行いましょう。
  • 根管治療が必要だと言われて不安ですが、どのような治療を行うのですか?

    根管治療は、歯の中の神経を除去する治療です。当院では、できるだけ痛みを抑えた治療に取り組んでいます。

GUM DISEASE 歯周病について

  • 歯周病とはどのような病気ですか?

    歯周病は歯肉が炎症を起こす病気です。そのまま放置することで、顎の骨が溶かされ、やがて歯が抜け落ちてしまうなどのリスクが生じます。
  • 歯周病を予防するにはどうしたらいいでしょうか?

    歯周病を予防するには、食後のブラッシングを丁寧に行い歯垢や歯石を除去することが大切です。
  • 歯周病を治療するにはどうしたらよいでしょうか?

    歯周病の原因である歯垢を取り除くことが大切です。当院では、ブラッシング指導や歯垢を除去する治療を主に行います。
  • 歯茎が下がったり溝ができたりするのは歯周病でしょうか?

    歯茎が下がったり溝ができたりする際は、歯周病以外の病気の可能性も考えられます。一度歯科医師に相談してみましょう。
  • 歯周病で歯がグラグラなのですが、抜歯せずに治療は可能でしょうか?

    なるべく抜歯を行わない治療法を模索しますが、歯周病の進行具合によっては抜歯が必要になる場合もあります。
  • 下がった歯茎は元に戻りますか?

    当院では、歯周病によって下がってしまった歯茎を作り直す根面被覆術という外科手術で改善することが可能です。
  • 歯を磨く度に出血がある場合は、歯周病でしょうか?

    歯周病のほかにも、虫歯などで歯茎が腫れていたり、ブラッシングを強く行うことで出血してしまうこともありますので、まずは歯科医師に相談してみましょう。
  • 歯周病による口臭は治りますか?

    歯周病治療をしっかりと行うことで、口臭もかなりの確率で改善されます。
  • 歯周病と歯槽膿漏は違う病気なのでしょうか?

    歯槽膿漏は、歯周病が進行した状態を表しています。
  • 歯周病の治療は痛いのでしょうか?

    歯茎の炎症が強いほど歯周病治療の痛みも強くなります。そのため、早期の発見と治療が必要です。
  • 市販の歯周病用デンタルグッズで歯周病は改善しますか?

    市販のデンタルグッズでも歯周病の改善を見込むことができますが、正しい使い方を知らずにデンタルグッズを使うことで、症状が悪化してしまうケースもあります。

CAVITY TREATMENT 歯茎の治療について

  • 歯肉退縮とは、どのような状態のことですか?

    歯肉退縮とは、歯の周りの組織がすり減ることで歯の根本が露出する状態を指します。
  • 歯肉退縮の症状には、どのようなものがありますか?

    歯肉退縮の症状には、歯がグラグラする、歯の根本が見える、歯がしみて痛む、一部の歯茎が下がっているといった症状があります。
  • 歯肉退縮の原因は何ですか?

    歯肉退縮の原因として、適切な歯磨きができていないことや、口腔衛生のケアが不十分であること、噛み合わせの悪さなどが挙げられます。
  • 歯肉退縮は、どのように治療するのですか?

    当院では、歯肉退縮が進行した患者様に対して、根面被覆術という治療を行います。根面被覆術は、上顎から採取した歯肉を歯が露出した部分に移植し、歯の根本まで歯肉をしっかりと覆うことにより、若々しくキレイな口元に治すことができる治療方法です。
  • 歯肉退縮の治療は痛みを伴いますか?

    歯肉退縮が進行した患者様に対して行う根面被覆術という治療は、局所麻酔を施すため、手術中はほとんど痛みを感じることはありません。
  • 歯肉退縮を予防するためには、何を行うべきですか?

    歯肉退縮を予防するためには、毎日のセルフケアと歯周病ケアを行うことが必要不可欠です。歯科衛生士より適切なセルフケアの方法を教えてもらうことや、定期検診によって歯周病の早期発見や予防を行うことが重要です。
  • 20・30代でも歯肉退縮になることはありますか?

    20・30代でも歯肉退縮の症状が現れるおそれがあります。歯肉退縮の原因は、加齢だけでなく、歯の生え方や噛み合わせ、誤ったブラッシングなど様々です。少しでも歯の痛みやぐらつきを感じた際は、歯の専門家に確認してもらうことが重要です。

PREVENTION クリーニング・予防治療

  • 歯の矯正中ですが、クリーニングや予防処置を行っていただくことは可能でしょうか?

    当院では、歯の矯正中の患者様に対してもクリーニングや予防処置を行っています。矯正器具によって適切に歯磨きを行うことができない部位のクリーニングや、適切な歯磨き方法、口腔内ケアの方法を指導しています。
  • 予防処置とは、どのようなことを行いますか?

    当院では、ブラッシングの指導や歯並び・虫歯のチェック、生活習慣の指導など、総合的に口内環境を守るための予防処置を行っています。
  • 歯並びや噛み合わせの乱れによって虫歯や歯周病になるおそれはありますか?

    歯並びや噛み合わせの乱れによって、汚れがたまりやすい部位が生じたり、一部の歯に過度な負荷がかかってしまったりすることで、虫歯や歯周病を引き起こすおそれがあります。歯並びについて一度歯の専門家に確認いただくことをおすすめします。
  • 歯の痛みはないのですが、クリーニングを行うことは可能でしょうか?

    当院では、歯に痛みのない方に対してもクリーニングを行っています。
    初期の虫歯は痛みを感じないことが多く、そういった歯のトラブルを早期に発見・対処するためにも、定期的に歯科衛生士によるクリーニングを行うことが大切です。
  • 予防処置によってどのような症状を予防することができますか?

    当院では、予防処置として、適切な口内ケアの指導や歯並び・虫歯のチェックを行っているため、虫歯や歯周病を予防することができます。
  • カツべ歯科クリニックでは、どのくらいの頻度でクリーニングや定期検診を行っていますか?

    当院では、3ヶ月に一度を目安にクリーニング・定期検診を行っています。定期的な歯のクリーニングと定期検診を行うことで、虫歯や歯周病を早期に発見・対処することが可能です。
  • 虫歯や歯周病の予防処置として、どのようなことを行うべきでしょうか?

    虫歯や歯周病の予防処置として、適切な歯磨きを行うことや、歯並びや噛み合わせを整えること、睡眠不足や暴飲暴食を控えることが大切です。

ORTHODONTICS 矯正歯科について

  • 矯正治療は何歳まで可能でしょうか?

    矯正治療は大人になってからも行うことができます。
  • 矯正治療中は食事や会話に影響はありませんか?

    治療に使う器具の種類によっては、食事や会話に影響を及ぼす可能性があります。矯正治療中のリスクについては、事前にお伝えさせていただきます。患者様にご安心、ご納得いただいた上で治療を行います。
  • 矯正治療の後に元の歯並びに戻ってしまうことはありませんか?

    矯正治療後に歯並びが後戻りしないように、治療前に歯並びの分析を徹底的に行っております。また矯正治療後も、歯並びが後戻りしていないかどうかを確認するため3~6ヶ月ごとに定期検診を実施しております。
  • 矯正治療の方法は選べますか?

    ご希望の治療方法がある場合は、お気軽にスタッフまでお申し付けください。患者様の現状を丁寧にお伺いし、一人ひとりに合った最適な治療法をご提案させていただきます。
  • 矯正治療は医療費控除の対象でしょうか?

    審美治療でなければ、矯正の治療費が医療費控除の対象となる場合もあります。
  • 矯正治療では抜歯が必要と聞いたのですが、本当でしょうか?

    必ずしも必要というわけではございません。患者様の現在の歯並びを確認させていただき、必要な場合は抜歯を行います。
  • マウスピース矯正は本当に目立ちませんか?

    当院では、透明で薄いプラスチックでできたマウスピース型の矯正装置を使用します。透明で目立ちにくく、着脱することもできる装置です。
  • 矯正中の歯磨きで必要な道具を購入することは可能でしょうか?

    矯正中の歯磨きで必要な道具について、当院でご購入いただけます。
  • 金属アレルギーなのですが、ワイヤー矯正を行うことは可能でしょうか?

    当院ではカウンセリングの際に、患者様のアレルギーの種類や重症度を確認させていただきます。一度担当医にご相談ください。また、金属アレルギーの方でも治療が行えるように、セラミックブラケットを用いた治療法もございます。

CHILDREN’S DENTISTRY 小児歯科について

  • 乳歯はいつから生えてきますか?

    一般的には早くて生後5ヶ月〜8ヶ月頃から生え始めます。
  • どうして歯は生え変わりますか?

    もし乳歯のまま生え変わらないと、大人になった際に歯間に大きな隙間ができてしまい、様々な口腔問題を引き起こすおそれがあるからです。
  • 子どもの歯磨きの注意点はありますか?

    子ども用の歯ブラシを使用して、優しい力で磨いてあげましょう。当院ではお子様のための歯磨き指導を行っており、歯ブラシやデンタルフロスの使い方・選び方をご説明しています。
  • 子どもの治療中、親が近くで見守っていることは可能でしょうか?

    当院では、治療中にお子様の近くで見守っていただくことが可能です。スタッフまでお気軽にお申し付けください。
  • 子どもの虫歯治療だけでなく、歯並びの相談も可能でしょうか?

    歯並びについてもご相談いただけます。
  • 子どもの矯正治療にはどのような装置を使うのでしょうか?

    マウスピース型の矯正器具や顎に取り付ける床装置、就寝中に装着するムーシールドなどの装置を使用します。
  • 矯正装置をつけたまま、スポーツや楽器の演奏は可能でしょうか?

    矯正装置をつけたまま、スポーツや楽器の演奏を行うことは可能です。激しい運動の場合、器具が故障してしまう場合もありますので、あらかじめ歯科医師に相談してみましょう。
  • 子どもの歯科検診は何歳から受けた方がよいのでしょうか?

    赤ちゃんは生後6ヶ月くらいから下の前歯が生えてきますので、この時期が歯科検診を受け始める目安といえます。
  • 子どもが怖がりなのですが、診察や治療を受けさせることが可能でしょうか?

    当院では、お子様の不安や恐怖心に寄り添い、できるだけ痛みを抑える治療を行います。小児歯科治療のプロが対応しますので、安心してお任せください。

OTHER その他

  • 保険診療と思っていたのに、いつの間にか自費診療になっていたりしませんか?

    当院では、患者様の承諾を得ることなく保険適応外の診療を行うことはありません。カウンセリングの際に、患者様に合った治療をご提案させていただき、その際に自費診療が必要な場合は、その旨を説明させていただきます。
  • まずはカウンセリングで相談したいのですが、相談だけでも大丈夫でしょうか?

    相談だけのご来院も可能です。お口周りのお悩みがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。
  • 同じ歯科衛生士の方に毎度対応していただくことは可能でしょうか?

    同じ歯科衛生士にて対応させていただけます。(治療方法や、治療段階によっては別の歯科衛生士が対応する場合もあります。)
  • 地下鉄ではどのようにアクセスすればいいでしょうか?

    大阪市営地下鉄谷町線・東梅田駅4番出口より直結の「コフレ梅田」3階に当院はございます。
  • 車で行きたいのですが、駐車場はありますか?

    当院に駐車場はございませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。
  • 夜は何時まで診察・治療を行っていますか?

    月~金は20:30まで、土日は18:30まで診察・治療を行っております。
  • 土・日・祝日も診察や治療を行っていますか?

    土・日は診察や治療を行っていますが、祝日のみお休みをいただいております。
  • 他の歯科医院に通院中なのですが、相談に乗っていただくことは可能でしょうか?

    他院に通院中の方でも、当院でご相談いただけます。
  • 自費診療の予定ですが、健康保険証は必要でしょうか?

    基本的に自費診療の場合、健康保険証は不要ですが、症状によっては保険適応の治療を行う場合もあるため、ぜひ健康保険証をご持参ください。
  • 連絡のつく連絡先を聞かれたのですが、どのようなケースで連絡が来るのでしょうか?

    主に予約の確認や、予約の時間になっても患者様がいらっしゃらない場合に、ご連絡させていただきます。患者様の個人情報は厳重に保管しますので、ご安心ください。
  • 支払い方法は、何を選べますか?

    当院では現金でのお支払いのほかに、分割払い・クレジットカード・電子決済でのお支払いが可能です。
  • 妊娠中なのですが、歯科治療を受けることは可能でしょうか?

    安定期に入れば可能です。妊娠中こそお腹にいる赤ちゃんの健康のためにお口のケアが重要です。
  • 診察をキャンセルしたい場合、どうしたらいいのでしょうか?

    予約に変更がある場合はできるだけ早くお電話にてご連絡ください。キャンセル料は発生しませんが、キャンセル規定を初診ご来院時にご確認いただきます。
  • 治療の途中で転院することは可能でしょうか?

    治療途中での転院は可能です。
  • 診察は予約制でしょうか?

    治療時間を十分に確保するため、そして患者様をお待たせしないよう当院は完全予約制にしています。当日空き枠があればご案内できますので、お気軽にお電話ください。
  • マイナンバーカードを健康保険証として利用することは可能でしょうか?

    マイナンバーカードの健康保険証利用を申請済みの方に関しては、健康保険証としてご利用いただけます。
診療時間
診療時間
8:00 - 18:30
18:30 - 20:30

診療の受付は18:00までに完了してください。
定期検診は18:30までの時間帯で承ります。

TOP